モバゲーと生活保護

生活保護のお金で課金するとか、そういう直截的な話ではありません。 モバゲーというか、詳しく知っているのが『アイドルマスターシンデレラガールズ』だけなのでそれで書く。資産形成ゲーであるモゲマスにおいて、稼ぐ方法はいくつかある。1.課金 2.イベン…

メモ:『アイドルマスターシンデレラガールズ』

バハムートとゴブリンがいればどちらが強いか、どちらがレアかは明らかだ。織田信長と滝川一益でもしかり(歴史よく知らないので滝川はゴブリンの格ではないかもしれませんががあしからず)。たとえば「戦国コレクション」や「神撃のバハムート」はそんな感…

アイドルマスターシンデレラガールズで好きなアイドル

渋谷凛 多田李衣菜 新田美波 神崎蘭子 白坂小梅 成宮由夢 小日向美穂 緒方智絵里 五十嵐響子 小早川紗枝 双葉杏 桃井あずき 道明寺歌鈴 前川みく 諸星きらり 十時愛梨 市原仁奈 喜多日菜子すでにSR昇格した人気キャラが多い。なぜ僕はキャラの好みまで選択不…

ハーレムラブコメの資本論

一対一の恋愛を規範とする保守的な恋愛観からすればハーレムはシンプルに浮気であり、倫理的に認められるはずもないものだ。しかし、人はある意味で間違っているとわかっていることをなおすることができる。そこには別の正しさが存在するからだ。だから効果…

ヒロイン・オリエンテッドなエロゲの構築

みたいな話を考えていたことを思い出したのでメモ。 答えから言うと、「ヒロイン一人」ならいい。世界にきみしかいなければきみより大事なモノはない。ヒロインがふたり以上いると交換可能になって欠かせないと思えなくなってむしろ不変の主人公が一番大事だ…

『ポケットモンスター ルビー・サファイア』でポケモンに新しく「とくせい」が付与され、バトルの幅が広がったという。ところで数値化されたパラメータ以外に固有の特殊能力を持つというアイディアは、『ジョジョ』以降のバトルもので広まっていったとか言っ…

ヒロインがたくさんいて同列の扱いでそれぞれ個別にイベントを起こしてページを割いていると、まあプロットが散漫になりやすいだろう。一方メインヒロインをしっかり決めてたらなんか一貫しているように見えやすいと考えられる。しかしサブヒロインが明確に…

アニメ『花咲くいろは』1話を見て『満月をさがして』のおばあちゃんを思い出したり。 文月さんはツンデレと言っていいのだろうけど娘が生きているうちには結局デレられなかった。 そういうことは結構リアルにあることだと思う。親子関係ほどシビアでなくと…

『彼女はつっこまれるのが好き!』

『では始めまーす!』 なにをデスカ。 突然耳元で聞こえた声に、心のなかでツッコミを入れずにはいられない。 小説において主人公は読者の感情移入の対象となる―なんて言葉はもちろん何も与えてくれない。じゃあわかってる人だけで話を進めようか。主人公と…

『恋愛ゲームシナリオライタ論集30人×30説+』

今更夏コミで頒布された同人誌読みました。 まず断っておくべきことは、はっきり言って評論とか読む気がしないということです(なので感想を書くのに全くふさわしくないのですが)。評論のたぐいは僕の人生と接点を持たないので基本的に読ま(め)ない。読も…

鏡遊『神なる姫のイノセンス』

昨日の話の続き。神なる姫のイノセンス (MF文庫J)作者: 鏡遊,鶴崎貴大出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2010/05/22メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 11回この商品を含むブログ (16件) を見るこの小説は、『王の声』(オーバーロード)という…

人生が辛いので妄想をしよう。 まず俺が神になる→終わり。 何も楽しくない。 妄想をしたことがある人なら誰でも知っているようにそれは抵抗を設計することに他ならない。典型的に他者問題。 この世界で価値あるものといえば美少女で、美少女が俺を好きになる…

例のアレ叩き

骨董とかサッカーとか海外旅行とかスキューバダイビングとか、ゲームとは全く違うジャンルに精通していると、確実に有利になります。どうやって有利にするかはヒミツ…というか、「自分はバイクが好きだから作中にバイクをたくさん出そう」とか、そんなダイレ…

Angel Beats! についてのメモ

twitterで気がついたらこのアニメの話ばかり書いてるので隔離することにする。メモなのでとりとめもなく。 1話「Departure」 僕たちがこのアニメを見るときに感じる「やりきれなさ」はなんだろうか? それは設定だの展開だのよりもまず、アニメが「動いてい…

マルクス主義エロゲ批評のために(はてなアンテナのある世界では投げやりな更新は困難であるがあえてそこに挑戦してみる)

マルクスによれば物には使用価値と交換価値がある。ギャルゲーにおいてヒロインは攻略可能性=使用価値をもつが、使用価値が発揮されるときには常に他のヒロインとの比較は不可能となる。よって選択の際には使用価値は潜在的なものとして把握されるほかない…

オーガスト論補遺:夜明け前より瑠璃色なMCについて ーハーフ・(ディス)コネクテッドな(ryー ※ネタバレあり  

続き シンシア・マルグリットというキャラクターを考えるに際し、彼女がファンディスクの追加ヒロインであるという事実を考慮に入れないわけにはいかない。追加ヒロインは作品世界に居場所を築くために既存のヒロインと被ってはいけないが違和感が強すぎても…

オーガスト論補遺:『夜明け前より瑠璃色な-Moonlight Cradle-』について ※軽いネタバレあり

5M Vol.4に書けなかった内容の補完。 この作品は『夜明け前より瑠璃色な』とそのPS2移植版『夜明け前より瑠璃色な -Brighter than dawning blue-』のファンディスクであり、本編に登場した各ヒロインのシナリオと、新キャラであるシンシア・マルグリットのシ…

5M vol.04

本日5月23日(日)、大田区産業プラザPiOにて開催される「第十回文学フリマ」にて、サークルファイブエム発行の批評誌『5M vol.04』が頒布されます。スペースはU-18。 僕も少し参加しています。今回は『5M』の決定版といえる出来になったと思います。漫画と…

薔薇のマリア13

薔薇のマリア 13.罪と悪よ悲しみに沈め (角川スニーカー文庫)作者: 十文字青,BUNBUN出版社/メーカー: 角川書店(角川グループパブリッシング)発売日: 2010/04/01メディア: 文庫 クリック: 76回この商品を含むブログ (23件) を見る十文字青は(ことばのやや古…

ゲーム性の/とスキップ

続き よくギャルゲーについてるスキップ機能を使うと、まあすごく速くなるわけだ。ただ、シーンスキップなら文字通りスキップするけど、通常の画面の進行が高速になる場合、高速ではあっても一瞬で終わるわけではない。それを阻む要因があるからだ。テキスト…

『バハムートラグーン』とかには「つよくてニューゲーム」というシステムが存在して、クリア時のステータスを維持したままゲームを新しく始められるわけだが、そうするともちろん戦闘はらくちんである。圧倒的な戦力があるのでごり押しで勝てるわけだからか…

現代エロゲにおける女性の胸部についての覚え書き

前パンツとかについて書いたので今回はおっぱいとかについてすこし。ちなみに僕はえっちなこととか大嫌いです。(エロゲブログになりつつある……健全なブログを目指しているのに) 一般的なAVGのギャルゲーをやるとき、画面の下側にウィンドウが配され、その…

エロゲの話とかどうでもいいから東儀白ちゃんのかわいさについて考えよう。白ちゃんはマジ革命。あるいは能美クドリャフカについて。クドリャフカというキャラはそれまでのKeyの世界とは異質である。まず外見が明らかにアンチいたるだ。そして中身はアンチ麻…

パンチラ試論

前回の内容的には続きでないけど意識的には連続です。 Keyのエロゲ史における画期がパンチラの排除にあったことはよく知られている。だからこそ僕たちは『リトルバスターズ!』が発表されたとき小鞠のパンツに涙した。一つの物語が終わった。それに比べれば…

ゼロ年代美少女ゲーム論やりたいなあ

僕は「リトルバスターズ!」を作品として評価していない。しかしこの作品はやはり偉大であるといわざるを得ない。この作品はそれまでのKeyの作品と多くの面で異なっている。たとえば主人公の直枝理樹(この名前と久弥直樹の関連性というのは無理があるとして…

「5M Vol.3」のお知らせ

来る12月6日(日)に大田区産業プラザPiOで開かれる文学フリマで、オタク系評論同人誌『5M Vol.3』(発行:サークルファイブエム、頒価:500円)が委託頒布されます。委託先は「ぼっちーず」(ブース:R-5)です。 僕も十文字青特集でレビューとちょっとし…

偽史

かつて、「純愛対鬼畜」という今では痕跡すら残らないひとつの戦いがあった。僕はそれを見ていた。つまりはゲームジャンルの好みを巡る争いであり、もちろんそれだけではなかった。僕たちが唯一持ち得たイデオロギー闘争だった。大きな物語の失効、不可能性…

「モロイ」

まあほぼ藤原氏のブログなのだが。jkあれはライトノベルより文芸誌とかに送ったほうが評価されるだろう。 読みにくさはつまり連続性の欠如。生じようとするそれはうたかたのように消えていく。つながっている文章の内容がつながっている必要はないのだ。これ…

反復のためのはじまり

ipodで音楽をリピートする。イヤホンをつけると「流し込む」という感が強い。繰り返される音楽を僕はもう知っている。なのになぜ聞くのか。繰り返すのは一つの根元的な快楽だ。Font-da.新しいものは恐怖でしかない。音楽が(また)始まる。聞き覚えた音。そ…

ネット上の時間と空間・続き

http://twitter.com/suyera/status/6131157131 「下級生」とふぁぼったーの比較というのは実のところ僕がこの前書いたエントリと関係している。「下級生」では学校や街のどこかにいるヒロインと出会って会話することで好感度が上がる。つまり偶然の積み重ね…