モバゲーと生活保護

 生活保護のお金で課金するとか、そういう直截的な話ではありません。

 モバゲーというか、詳しく知っているのが『アイドルマスターシンデレラガールズ』だけなのでそれで書く。資産形成ゲーであるモゲマスにおいて、稼ぐ方法はいくつかある。1.課金 2.イベントで走る 3.ちまちま 4.人からもらう などである。それらには金、コミュ力、時間、思考力といった能力が必要とされる。だが、ひとつほとんどいかなる能力もリソースも必要とされない稼ぎ方がある。それは通常お仕事のエリアボスを倒すことである。これによって通貨であるスタドリやエナドリを一個づつとはいえ手に入れることができる。もちろん、これで大量に稼ぐことはできない。エリアボスはぞれぞれ一回しか倒すことはできず、その数は解放されたステージ数によって制限されているからだ。そもそも、労せずして大量に稼ぐ方法があったらゲームが成立しなくなってしまうのだから、この稼ぎ方の楽さは数が制限されていることとセットだといえる。言い方を変えれば、楽に稼げるのはこれだけだから、後は何らかのリソースを使って稼げ、とゲームの側が宣言している。
 で、タイトルに近づいてきた。ゲームのプレイヤーはゲームに参加する権利を与えられている。通常お仕事をこなしたり、イベントに参加したり、LIVEバトルを挑んだりできる。これを基本的人権のようなものと見ることができる。しかし、それ以上のこと、LIVEで勝ったり、イベントで上位に入ったり、レアなアイドルを手に入れたりすることまでは保証されていない。自由競争の世界である。その中で、誰でも稼げる少量の資産が予め用意されているのは、生存権を保証する手段といえる。少量とはいえ、安いレアアイドルなら充分に買うことができるから、トレードし、強いアイドルや好きなアイドルを集めるという文化に参入することができる。
 ところで、プレイヤーに与えられているのは厳密には人権ではない。その単位は人ではなくアカウントである(モバゲーアカウントは携帯電話に紐付けなので)。つまり、携帯を複数持っていれば一人の人間がアカウントを複数持つことができ、複数の基本的人権を持つことができる。人権はスタドリとして定量化され、トレードによって集約することができる。この快感は圧倒的である。現代の社会で尊いのは唯一人間のみだ。だから所有して価値のあるのは人間だけであり、人間の成長とは複数人になること以外にありえない。