元ネタ

『天帝のはしたなき果実』には引用やパロディーがたくさんありますが、その元ネタをいくつか紹介。グーグル先生やウィキペ様に聞いただけの部分が多いですが。
タイトルの『天帝のはしたなき果実』→中井英夫の言葉「小説は天帝に捧げる果実、一行でも腐っていてはならない」
ふしあはせの犬→萩原朔太郎『月に吠える』
ベルクール広場→リヨンにある大きな広場。ルイ14世の像がある。
勝者総取り(ザウィナーテイクスイットオール)→スウェーデンの音楽グループABBAの楽曲名
ダロワイヨ→フランスの伝統ある料理店
稲福→赤福
夜伽ゼミ→代々木ゼミナール
鎮台→駿台予備校
化粧塾→河合塾
選挙権がほしければ、金持ちになりなさい→ギゾーの言葉
世界の関節が外れる→シェークスピアハムレット』の一節
『赤死館殺人事件』→有栖川有栖『月光ゲーム』に登場する架空の書物
テール・デルメス→エルメスの香水
ホープ・ブリュ→持ち主に死をもたらす呪いのダイアモンド
無明長夜のともしび→浄土真宗の経典より
悪魔の第三の誘惑→新約聖書福音書より
ジャッキー・ビント→『エースをねらえ!』のキャラクター
あまりにも地上的なオカマーゾクの力→ドストエフスキーカラマーゾフの兄弟』より
やみのぐんばつ、じごくのさんぼう、はぐれエロコアラなど→『ドラゴンクエスト』の敵モンスターの名前のもじり
ナイルアルラトホテップ→クトゥルー神話にでてくる怪物
空中元素固定装置→永井豪キューティーハニー
三日殺し軍団→『仕事人VS秘拳三日殺し軍団 主水、競馬で大穴を狙う!?』
あれみよ、妖狐はあらわれたり→能『道成寺』の「あれ見よ 蛇体は現れたり」のもじり
於天瑠視金剛羽衣(ルーシーインザスカイウィズダイアモンズ)→各単語の頭文字をとってLSDの隠語
スーパーカリフラジリスティクエクスピアリドウシャス→映画『メリーポピンズ』で歌われる楽曲の名前。変わった英単語として知られる。まりの言葉に対してまほろは発音に引っ掛けて「アトローシャス」であると返している。
時こそ来たれり(オンナヴァンラミュズィク)→En avant la musique(フランス語)
http://web.sfc.keio.ac.jp/~mrt/culture/22musique/01expressions_1/
によると「会話の中での‘’Musique’’は、メロディーや感情というよりも、人間のテンポや楽譜のように方法が定められていること、のようなニュアンスがあるようです」ということで直訳すると音楽の前方へ?みたいな意味になっておかしいですがEn avant la musiqueで「時こそ来たれり」という訳は正しいようです。私はこれを知ったときフランス語のMusiqueという言葉の美しさに打たれました。音楽でもMusicでもなくMusiqueを聞きたいと思いました。そしてこの小説とこの言葉が果てしなく幸福に結びついていることに驚き、作者に焦がれました。

まだまだよくわからないネタがたくさんあって興味は尽きません。しかしこういう風に元ネタを調べる過程で少し賢くなるということは文学の起こしうる素敵な反応だと思います。